株式会社N&H

LINE 電話

NEWS お知らせ

甲子園口みやび整骨院|兵庫県西宮市

よく聞く五十肩 〜実際どういう症状なのか?〜

新着情報

五十肩について

よく聞くことのある五十肩ですが、みなさまはどこまでをご存知でしょうか?

五十肩は、特にきっかけがないのに肩が徐々に痛みだし、肩が動かしにくくなる病気です。40代、50代での発症が最も多いので、この名が付いています。
肩関節は、全身の関節の中で最も大きく動く関節です。そのため、肩関節の周囲の組織には大きな負担がかかります。長年の負担が原因で、40~50代頃になって肩関節の周囲の組織に炎症が起こるのが、五十肩です。医学的には「肩関節周囲炎」と呼ばれています。

 

五十肩は「急性期」「慢性期」「回復期」の3段階の経過をたどります。五十肩のなり始めの痛みの強い時期を急性期といいます。動かした瞬間に最も痛み、寝ているときなど安静時にも痛みます。ただし、腕や肩を動かすことはできます。期間は約1~2カ月間です。

 

急性期には肩を無理に動かしたりせずに、安静を心掛けることが第一です。特別な治療をしなくても、多くはやがて治ります。しかし、痛みが特に強い場合や、電車などでつり革をつかめなかったり、衣服の着脱が困難になるなど、日常生活に支障を来している場合は、受診をお考えください。

 

 

慢性期に入ると、痛みは減るものの肩関節を覆っている関節包が縮んで硬くなり、関節が動かしにくくなります。そこで少しずつ肩を動かしていき、無理のない範囲で関節の動く範囲を広げていきます。およそ5~6カ月間です。

 

 

回復期に入ると、痛みはほとんどなくなります。しかし、肩関節の硬い状態は続きますので、回復期には積極的に肩を動かすことを続けましょう。

 

原因として一番に考えられるのが日常でのお体にかかる負担が原因とされます。
お仕事や家事などでの負担は、歪みがきつくなると負担量は増え症状が目立ってきます。

 

当院では、一人一人に合わせたオーダーメイド治療を徹底しております。
原因を知りこの先のご自身のため今からケアしておくのもいいかと思います。
お体のことで何かお困りでしたら一度当院を頼ってみてください。

 

他のお知らせ NEWS

もっとみる
お知らせ
2021/11/09

姿勢改善体験会実施中!!

お知らせ
2022/05/15

なんだか気分が優れない? それ五月病かもしれません

お知らせ
2021/10/06

よく聞く五十肩 〜実際どういう症状なのか?〜

お知らせ
2021/10/13

これから来る冬の寒さ、ぎっくり腰に要注意!?