皆様こんにちは!
甲子園口みやび整骨院の紺田です。
今回は、矯正治療について書いていきます。
最近、いろいろな所で目にする、耳にする『矯正』『骨盤矯正』『骨格矯正』という言葉
なんとなくイメージできるとは思いますが、実際のところどういうことをするのか?
どんな症状に効果があるのかは明確にはわからないのではないでしょうか?
今回は、そういった疑問で一歩踏み出せない方々の少しでも後押しできる内容になれば良いなと思います。
〜矯正って?〜
まず最初に矯正とは?というところからご説明していきます。
『矯正』とは、
体の特に筋肉や運動機能の低下に大きく関わってくる体のバランス(歪み)を正す治療の一環になります。
〜バランス(歪み)の悪化が症状を引き起こすわけ〜
ではなぜ、体のバランス(歪み)が悪化すると不調を感じやすくなるのか?ですが、
体に、歪みが生じると筋肉に対して本来かかることのない余分な負担が掛かることになります。
それによって筋肉が凝り固まり血流の悪化が見られさまざまなところに不調を感じるようになります。
・症状一覧
- 肩こりや腰痛などの慢性的なしんどさや痛みを感じるようになる
- 冷えやむくみ(血流循環の悪化や全体の水分量の低下によるもの)
- お腹周りが気になる(下腹が出る、お尻が出るなど)
- O脚、X脚になる
- ヘルニアや狭窄症、五十肩の原因にも
〜体の中心は骨盤〜
『矯正』を行う際まず真っ先に確認するのが『骨盤』になります。
骨盤は、体の中心に位置し背骨の土台、大腿骨との連携と体のさまざまな機能に関わっています。
また、臓器を守る役割もあり歪むことで内臓の位置も歪みの影響を受け内臓機能の低下にも繋がります。
〜骨盤が歪むのはなぜ?〜
年々、デスクワークの普及が増え続け長時間同じ姿勢をとることが、全体的に多くなっています。
背中が丸くなったり(猫背)、腰が反りかえる(反り腰)こともしばしば…
その時こそ骨盤が前に後ろに傾くいわゆる歪む原因になります。
そしてその歪みが定着し負担が多い中、皆様は生活されています。
では『矯正治療』でどういう効果が期待できるのか本題に入ります。
矯正治療では、アライメント(骨の配列)を正すことで最初の方でご説明させていただいた余分な負担を取ることができます。
そうすることで、筋肉の凝りやすさの軽減や関節の本来の機能を取り戻し不調を感じにくい体に近づけることができます。
矯正治療と併行して手技治療を行うことで、今ある筋肉の凝りの解消も図り症状のない体を目指します。
手技治療=現状に対しての治療
矯正治療=原因に対しての治療
という認識でいてもらえれば良いと思います。
今、症状に悩まされていてなんとかしたい、どこに行けば良いかわからないとお困りの方は、この記事を見ていただいたのも一つのきっかけだと思います。
是非、一度当院を頼ってください!!
皆様の症状に合った治療法の提案、施術の方しっかり責任を持って取り組まさせていただきます。
ご相談だけのご連絡もお待ちしておりますので、お気軽にご連絡ください!
LINEでのご連絡も承っております、是非ご活用ください。