株式会社N&H

LINE 電話

NEWS お知らせ

甲子園口みやび整骨院|兵庫県西宮市

腰痛と骨盤の関係性

新着情報

こんにちは!

甲子園口みやび整骨院の紺田です。

今日は多くの方が悩まされる腰痛について骨盤との関係を踏まえてご紹介いていきます!!

 

 

年々、腰痛で悩まされる方が増えていると言われる腰痛ですが、なぜそのようなことになるのでしょうか?

 

お仕事での負担?

家事育児での負担?

運動後の疲労?

全てが間違いではありませんが、原因となるものはもっと違うところにあります。

 

腰痛の原因としては姿勢の悪化や筋肉の強張りといったものが考えられます。しかしそれだけでなく、骨盤の歪みが腰痛を引き起こすことがある点に注意が必要です。骨盤は背骨との連結部にあたる仙骨と下肢に繋がっている腸骨で構成されています。

骨盤は上半身と下半身の中間に位置しているため、上下から力を加えられやすい部位です。

そのため、日常的な動作の繰り返しや姿勢によって歪んでしまうことがあります。骨盤が歪んだ結果、骨盤の近くにある腰の筋肉から痛みを生じるのが腰痛の一因です。

また、仙骨と腸骨の間にある仙腸関節に負荷がかかると、仙腸関節障害という症状に悩まされることがあります。

腰痛もまた仙腸関節障害の症状のひとつです。仙腸関節障害が進行すると、歩行時に痛みを感じるケースも見受けられます。

 

骨盤の前傾(反り腰)が腰痛の原因に

腰痛と骨盤の関係性に目を向けたとき、特に女性に多く見られるのが反り腰です。反り腰とは背中を不自然に反っている姿勢を意味します。骨盤が横に開いているため、内臓が正しい位置に収まっていないのが特徴です。

 

女性は男性に比べて正しい姿勢を維持するのに必要な筋肉が不足しがちな傾向にあります。また、出産などをきっかけにお腹の筋肉が減る、妊娠中の姿勢なども剃り腰に影響します。お尻や腹筋などの筋肉量が少ないと骨盤が前傾し、反り腰になってしまうというわけです。また、反り腰の状態が長く続いていると、太腿の前の筋肉と腰の筋肉が硬くなることがあります。

 

反り腰は本来の正しい姿勢とかけ離れており、腰に大きな負担を与えて腰痛を引き起こします。

 

日頃からお身体のケアをどのようにするかで現状に、そして今後のご自身のお身体の状態が決まります。

 

当院での腰痛に対しての治療例

・手技による筋緊張の緩和

筋肉は硬くなると動きの制限がかかったり、血流に悪影響を及ぼし体に必要な酸素がうまく回らずさまざまな不調に陥るため放っておくと危険なため筋肉をほぐすことを第一に考えていきます。

 

 

・骨盤矯正(骨格矯正)

上記内容にも記載させて頂いたように骨盤との関係性は切っても切り離せないものになります。当院では、骨盤を中心とした矯正を行い姿勢の悪さに対してアプローチをしていきます。

猫背をはじめ、反り腰、巻き肩、ストレートネック、産後の骨盤矯正などにも対応しています!!

 

 

・ストレッチ

柔軟性は、さまざまな場面でみなさまのお体を助けてくれます。

可動域が狭まると無理をする場面が、日常的に増えてきます。

そのような状況が繰り返し起こると、いずれ体が悲鳴をあげることでしょう。

 

 

・トレーニング

みなさまの症状に合わせて必要な筋肉を鍛えていきます。

その人に合ったやり方、負荷で行いますのでキツくなく継続して行えるのではないでしょうか。

 

 

本格的に寒くなりお体も冷えてくる時期になります。

普段の油断が今後を左右します。

ずっと症状に悩まされている方、今後に少しでも不安がある方は一度ご来院、ご連絡ください!!

 

当院は、お電話、LINEにてご連絡承っています。

みなさまのご来院お待ちしております!!

他のお知らせ NEWS

もっとみる
お知らせ
2022/02/28

意外と知らない「むちうち」!!

お知らせ
2021/10/30

変形性膝関節症について

お知らせ
2021/12/15

腰痛と骨盤の関係性

お知らせ
2022/01/07

正月病って知っていますか?